GRAMICCI の取り扱いショップ一覧

ブランド基本情報
GRAMICCIとは
創設者:マイク・グラハム(Mike Graham)<br>GRAMICCI(グラミチ)は、1982年にアメリカ・カリフォルニアで誕生したクライミングウェアブランドです。ガゼットクロッチやウェビングベルトなど機能的なディテールが特徴で、近年ではタウンユースにも適したデザインで再評価されています。
海外取り扱いショップ一覧(5)
国内取り扱いショップ一覧はコチラ
ラグジュアリーから個性派まで、取り扱うブランドは500以上を超える、カナダを拠点とするオンラインファッションサイト。日本未発売アイテムも取り揃えているのもポイント。
ハイエンドからカジュアルまで400以上のブランドを幅広く取り扱うイギリスのセレクトショップ。日本未発売のレアアイテムやスニーカーの取り扱いが多いのも特徴。
HBX(エイチビーエックス)はストリートファッション&カルチャーのオンラインメディアであるHYPEBEAST が監修する2012年に設立されたオンラインのセレクトショップ。
1989年にイタリアで設立されたストリートウェアの老舗セレクトショップ。ルカ・ベニーニが創業し、ストリートウェアという概念が生まれる前からアンダーグラウンド文化を支える。CarharttやStüssyなど、現在人気のブランドをいち早く紹介した先駆者。
国内取り扱いショップ一覧(14)
栃木県宇都宮市、群馬県高崎市、埼玉県越谷市に 18店舗を展開するメンズ、レディースファッションブランドのセレクトショップ
アーバンリサーチは都会的で洗練されたアイテムとカルチャーを交えながら「都市に生きる自分らしい人々」へのライフスタイルを提案していくセレクトショップ。
DeepInsideinc.com Storeは新潟市に複数店舗構える、セレクトショップの公式通販サイト。国内外からセレクトしたメンズ、ウィメンズの300以上の人気ブランドを取り扱う。
LOFTMAN EQは大阪・京都・東京に店舗を構えるセレクトショップであるLOFTMANのオンラインストア。
1976年に原宿で創業した日本のセレクトショップの草分け的存在。「日本の若者の風俗・文化を変えよう」をモットーに、アメリカ西海岸ベースのカジュアルな商品構成が特徴。国内167店舗、海外10店舗を展開する業界リーダー。
Cotyle Online Store (コチレ)は 和歌山県田辺市に店舗を構え、ドメスティックブランドを中心に取り扱うセレクトショップのオンラインストア。
Bshop(ビショップ)は 「ストリートを面白く」というコンセプトのもと、日本全国に店舗展開するセレクトショップのオンラインストア。
TIME AFTER TIMEは福島県に店舗を構える、メンズ・レディースファッションブランドを多数取り揃えたセレクトショップの公式通販サイト。

1985年ロサンゼルス発祥の老舗セレクトショップ。「ライフスタイルから生まれる、今の気分を大切にしたセレクション」をコンセプトに、アメリカ西海岸のリラックスした雰囲気を日本に届ける。カジュアルからきれいめまで幅広いスタイルを提案し、自由で個性的なファッション文化を長年にわたって牽引し続けている先駆的ブランド。

「豊かさ・上質感」をキーワードに、大人向けドレス軸ライフスタイルを提案するセレクトショップ業界最大手。1989年創業で35年の歴史を持ち、日本と西洋の文化・伝統を融合したトラッドマインドで世界中から選び抜いた品を提供。
AT WORK PLUS ONLINE STOREは、茨城県水戸市で、メンズ・レディースの10店舗展開するセレクトショップのオンラインストア。

SOLAMONAT、THE NORTH FACE、Patagonia等のライフスタイルブランドを扱うセレクトショップ。アウトドアとファッションの融合をコンセプトに、機能性と日常性を両立したアイテムを提案。自然体で快適なライフスタイルを重視し、質の高いものづくりと実用性を兼ね備えたプロダクトで、アクティブな顧客に愛されている。